未分類 ブレーキ、チェーンなど自転車の消耗品交換はお早めに 長く1台の自転車を使い続けるうえで、日々の点検と消耗品の交換は非常に重要です。 消耗品を、消耗した状態で使い続けると、結果的にほかの部分にまで悪影響を及ぼし、余計な部品交換をする羽目になってしまいますので、修理が高くなってしまいます。 日々... 2024.11.12 未分類
未分類 トレイルライドにぴったりのフルサスペンションマウンテンバイク GT Sensor Comp(センサーコンプ)MTB 早くも11月に入りました。MTB界隈ではゲレンデシーズンがほぼ終盤となりますが、北陸は雪が降るまではトレイルが楽しめます。(降ってからも場合によっては楽しいです) そんなんわけで、トレイルライドを中心とした乗り方、かつある程度予算を押さえて... 2024.11.05 未分類
自転車 街乗りから本格トレイルライドまでおススメのMTB(マウンテンバイク)GT Zasker LT Comp(ザスカー) サイクリングには良いシーズンのこの頃、新たに取り扱いを開始しているメーカーのおススメマウンテンバイクが入荷しています。 街乗りにも使えて、かつ本格的なトレイルライドも楽しんでみたい、という方にちょうどいいモデルです。 GT Zasker L... 2024.10.15 自転車
用品 ロードバイクでもできるバイクパッキングでキャンプ ようやく移転に関係する慣れない作業にある程度の終わりが見えてきました。やることはまだまだたくさんあるのですが、急ぎのことは減ってきたので、ちょっとづつ日常に戻していきます。ホームページの方も更新を再開します。 さて、10月に入り気温も落ち着... 2024.10.04 用品
スタッフブログ 9月16日より営業再開のご案内 まだ残暑厳しいこの頃ですが、ようやく新店舗の準備がある程度整ってきました。 もうしばらく店内配置などバタバタかもしれませんが、9月16日より営業再開させていただきます。 新店舗の場所は で、地図では出てこないと思いますが、下記の位置となりま... 2024.09.20 スタッフブログ
スタッフブログ ハブダイナモで充電要らず、クロスバイクFX Sport 5 をカスタマイズ グラベルを齧った?ハイスペッククロスバイクのFX Sportシリーズ、発表当初からやってみたいと思っていたことがあったので試乗車をカスタマイズしてみました。 パット見何かはわかりにくいですが、今回のメインは”ハブダイナモ”です。 ママチャリ... 2022.09.06 スタッフブログ
スタッフブログ オフシーズンに自転車のオーバーホール、要注意ポイントなど 北陸らしい冬の天気が続き、もう今年は乗れないような感じになってきました。 冬ならではの遊び方もあるにはありますが、それは置いといて、 春先に向けて、自転車の点検、オーバーホールは乗れないこの時期にしておくのがおススメです。 今日はオーバーホ... 2021.12.20 スタッフブログ
スタッフブログ 能登海浜自転車道ってどんなとこ?グラベル仕様のシクロクロスでサイクリング 先週の定休日は、久しぶりに雨ではない(晴れでもない)予報だったので、少しだけ遠出してきました。 今年は本当に雪が降らないので、防寒対策さえしてしまえば何とでも走れます。 今回の目的は、石川県内に意外と数はある自転車道の一つである、「能登海浜... 2020.01.21 スタッフブログ
スタッフブログ 荒れた道もへっちゃら!マウンテンバイクでサイクリング 先週に引き続き、定休日に軽くサイクリングに行ってきました。 前回は山方面だったので、今回は海方面にしようということで、金沢の県民海浜公園から、小松の安宅海浜公園をつなぐサイクリングロードである、を走って見ることにしました。 今回はマウンテン... 2019.06.13 スタッフブログ
スタッフブログ クロスバイクで金沢をぶらりサイクリング、スポーツバイクの楽しみ方 おススメのクロスバイク、せっかくなので試乗車でちょっとサイクリングをしてきました。 今回は特にルートは定めず、お花見サイクリングということで、おおよそ目的地だけを決めて、適当に緩い感じで走りました。 野々市の店舗からスタートし、目的地である... 2019.04.12 スタッフブログ